広告
2024/09/28 富浜緑地 [自転車]
今週も風が強め。ということで、またロードバイクで富浜緑地まで走ってきた。
行きは国道302号付近を通った。23号より走りやすかった。かなり工事中で、工事が終わればもっと走りやすくなるんじゃあ。
こちらでも風が最大5m/sくらい吹いてて、正面から受け続けると辛かった。でも50km程度走るくらいなら耐えれるかなあ。。
行きは国道302号付近を通った。23号より走りやすかった。かなり工事中で、工事が終わればもっと走りやすくなるんじゃあ。
こちらでも風が最大5m/sくらい吹いてて、正面から受け続けると辛かった。でも50km程度走るくらいなら耐えれるかなあ。。
2024/09/21 富浜緑地 [自転車]
天気は良かったけど海近くの浜名湖と淡路島は風が強くて諦めた。目的地を近場の富浜緑地に変更してロードバイクで走ってきた。
帰りのルートは走りやすかった。行きの国道23号部分は走りにくかったから変更だなあ。
帰りのルートは走りやすかった。行きの国道23号部分は走りにくかったから変更だなあ。
2024/09/07 浜名湖 [自転車]
久しぶりに天気が良かったから、また浜名湖の周りをロードバイクで走ることにした。
ハマイチプラスを見たら、自転車道が一部通行止めだった。そこで、国道・県道多めで距離が短いルートにしてみた。スピードを出しやすくて時間を短縮できると思って。しかし、坂が多くて自分の貧脚ではスピードでなくてメリットを活かせなかったw
帰りは、また極楽湯 豊橋店に寄った。また鶏天ぶっかけおろしうどんを食べたけど、前回ほどの感動はなかったw でも鶏天多くて筋肉増えそうw
■追記
この日の日の出時刻は5:30くらいだった。しかし、5:15には十分明るかったと思う。8月に来たときは、こんなにずれてなかった気がする。天候が関係するのか季節が関係するのか気になる。
ハマイチプラスを見たら、自転車道が一部通行止めだった。そこで、国道・県道多めで距離が短いルートにしてみた。スピードを出しやすくて時間を短縮できると思って。しかし、坂が多くて自分の貧脚ではスピードでなくてメリットを活かせなかったw
帰りは、また極楽湯 豊橋店に寄った。また鶏天ぶっかけおろしうどんを食べたけど、前回ほどの感動はなかったw でも鶏天多くて筋肉増えそうw
■追記
この日の日の出時刻は5:30くらいだった。しかし、5:15には十分明るかったと思う。8月に来たときは、こんなにずれてなかった気がする。天候が関係するのか季節が関係するのか気になる。