SSブログ


2023/09/24 庄内川 [自転車]

 久しぶりにロードバイクで庄内川沿いを走ってみようと思って行ってみた。



 7時半くらいから西高蔵から西に向かった。日比野までは車が多かったけど、そこから先は車が少なくて走りやすかった。
 庄内川に着いたら、川に近い遊歩道みたい道は工事が多くて入れなかった。湯のや 天然温泉 湯吉郎あたりからは川に近い道に入れて気楽だった。庄内緑地あたりも工事中で迂回した。
 水分橋北から南下した。もう時間が遅くなっていたからかけっこう車もいたけど、道は走りやすかった。
 次は、逆順で走ってみようかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

サイクルボトル、ふたたび [自転車]

 9/2に浜名湖を周ったときにペットボトルカバーを落としたから、9/10は新しいサイクルボトルを持っていった。THERMOSのFJP-600。これは飲み口から直接飲める真空断熱ボトル。


サーモス(THERMOS) 真空断熱スポーツボトルFJP-600 ターコイズ FJP-600-TBL

サーモス(THERMOS) 真空断熱スポーツボトルFJP-600 ターコイズ FJP-600-TBL

  • 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
  • メディア: Tools & Hardware



 実際に使ったら、9時過ぎになって気温が高くなっても飲み物はヒンヤリしててよかった。ただ、このタイプは路面が荒れてるとカタカタ音がすることを忘れてたw

 ストロータイプのは昔買った。グループで走ったりイベントに参加したりするときに、走りながら飲むことがあるから使ってる。欠点は、洗うのが面倒かなw 100km未満を1人で走るときは自分のペースでのんびり休憩するから、ストロータイプでなくていい。


サーモス(THERMOS) 真空断熱ストローボトル FFQ-600 レッド FFQ-600-S-R

サーモス(THERMOS) 真空断熱ストローボトル FFQ-600 レッド FFQ-600-S-R

  • 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
  • メディア: ホーム&キッチン



 また、保温にも対応するのがあるけど、温かいものを入れる予定はないから、選ばなかった。


サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイマグ FJF-580 ホワイト FJF-580-WH

サーモス(THERMOS) 真空断熱ケータイマグ FJF-580 ホワイト FJF-580-WH

  • 出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)
  • メディア: ホーム&キッチン



 普通のタイプ?の700mlくらいのサイクルボトルも持ってて、容量大きい方が良さそうなとき(長距離のときや補給が難しいとき)は使ってる。淡路島や琵琶湖北湖を周るときは使うかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2023/09/10 浜名湖(2/2) [自転車]

 また自転車道に入る。

20230910_063424248.jpg

 これらの道を通って猪鼻湖まで走り過ぎる。

20230910_064815638.jpg

20230910_065446957.jpg

20230910_070929659.jpg

 湖岸沿いを走る。

20230910_074203520.jpg

20230910_075132789.jpg

 ここはボートレース場近く。まだ朝の時間だからか、この辺りは走りやすい。

20230910_082017280.jpg

 東海道本線をくぐるところ。狭くてこわい。

20230910_082859280.jpg

 国道301号に出ると走りやすい。

20230910_083001676.jpg

 西浜名橋の手前。橋の上は白線が凸凹になってて、上を走るとあぶない。車にびびって端に寄りそうになるなら、左の歩行者用の橋?をゆっくり走った方が安全だと思う。

20230910_083639112.jpg

 橋を渡ってさらに少し走ると、渚園キャンプ場の入り口。

20230910_085551385.jpg

 浜名湖大橋。この辺りも気分いい。

20230910_090609079.jpg

 浜名湖ガーデンパークの横を走っていくとスタート地点に戻る。

20230910_091028227.jpg

 このルートだと、登りが前半に集中するから後半楽かな。その代わり、奥浜名湖マリーナあたりの釣り人が多い。県道310号を通って回避してもいいかなあ。

 今回のスタート地点だと豊橋までは遠いから、和合の湯に行ってみた。
 風呂の椅子が石の長椅子なのが独特だけど、700円はうれしいw

20230910_105817323.jpg

 食事はさわやかに行きたかったけど、ネットで見た待ち時間がすごくて諦めた。
 浜名湖SAでチャーハンと餃子5個を食べた。どちらもおいしかった。

20230910_114941362.jpg

 浜名湖SA手前とその後の運転中に豪雨が降ってきた。車でも前が見えないくらい。天気予報で降水確率が40%くらいなことは確認していたけど、豪雨になるとは思わなかった。
 サイクリング中に降ってきたらと思うとぞっとした。今回のルートも60kmくらいだけど、天気の良い中走るのはトラブル少ないと思う。しかし、例えば途中30km付近で豪雨に降られると、残りの30kmは相当つらい。もっと天気を気にしようと思った。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2023/09/10 浜名湖(1/2) [自転車]

 何回か浜名湖の周りをロードバイクで走っていたら、いくつか駐車場らしいところに気が付いた。
 今回はその1つからスタートした。写真も撮ってみた。5:45くらいから走り始めたけど、写真を撮ったりしてたら3時間以上かかった。9時あたりは暑かったw



 駐車場はこういうところ。

20230910_051704775.jpg

 この道から走り始める。

20230910_054422123.jpg

 しばらく走ると、迂回の案内板があった。まだ自転車道が復旧していない。

20230910_054726449.jpg

 さらにここを右折する。

20230910_055302150.jpg

 そして高架の手前を左折する。

20230910_055739744.jpg

 ここを左折して一旦スタート地点方向に向かう。少し走ったら右方向の自転車道に入る。

20230910_055952671.jpg

 自転車道。湖のそばは気分がいい。

20230910_060201095.jpg

 舘山寺の町中を過ぎて、パルパルの横を通る。

20230910_061151221.jpg

 しばらく走ると、舘山寺総合公園に向かう道に出る。ここはわりと走りやすい。

20230910_061751770.jpg

 湖岸に向かって少し走ると自転車道に入れる。

20230910_062403735.jpg

 また湖岸沿い。

20230910_062535464.jpg

 しばらく走ると、片側一車線の道に出る。

20230910_063243214.jpg

 まだ写真があるから、残りは次の記事で。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

2023/09/02 浜名湖 [自転車]

 東海道新幹線と東海道本線を越える別ルートを試すためにまた浜名湖に行ってみた。日の出が遅くなったからスタートを遅くしたけど、8時頃の暑さは前回と同じくらいで辛かったw
 今回の東海道新幹線と東海道本線を越えるところは橋みたいになっていて登りになる。車が多いとつらいかも。前回のルートの方がマシかな。
 湖東の自転車道はまだ工事中で、今回は途中の迂回ルートの案内看板通りに走ってみた。

 

 浜名湖は3時間くらいで周ってるから、ドリンクはペットボトルにペットボトルカバーを付けたものにしていたんだけど、今回ペットボトルカバーを落とした。場所ははっきり分からない。





 途中で休憩して、自販機コーナーで空のペットボトルを捨てて、500mlのスポーツドリンクを買おうとしたら600mlのしかなかった。このペットボトルカバーは600mlだと大き過ぎて着けれないから諦めた。そしてペットボトルカバーを半分つぶした感じでボトルケージに入れていたんだけど、どこかの段差で落としたらしい。
 このペットボトルカバーを使う時は、ペットボルト1本で足りる時か500mlのペットボルトが確実に手に入る時に限った方がいいかも。

 帰りに恒例の?極楽湯 豊橋店に寄った。今回は極楽冷麺を食べた。

20230902_105957052.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

リストレスト付きマウスパッド [パソコン]

 キーボードを替え、100均で買った木の板をパームレストにして、マウスを右手で操作するようにしたら、左腕の痛みは減ってきた。
 しかし、やっぱり今度は右手が痛くなってくる。
 ということで、リストレスト付きマウスパッドMP-096BKを買ってみた。


エレコム マウスパッド リストレスト一体型 疲労低減

エレコム マウスパッド リストレスト一体型 疲労低減 "COMFY" ハード ブラック MP-096BK

  • 出版社/メーカー: エレコム(ELECOM)
  • 発売日: 2006/10/15
  • メディア: Personal Computers



 Logicool M525を置くとこんな感じになる。パッド部が少し小さい気がするけど、大きくすると全体が大きくなってしまうから、しょうがないかなあ。使ってみてマウスがはみ出ることはなかった。


20230831_190833174.jpg

 マウスがよく滑るパッド部であることもあって、右手が痛まなくなった気がするけど、気のせいかもしれないw

タグ:MP-096BK M525
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット